石巻支部役員 平成27年4月1日現在
支部長 | 亀山 紘 |
---|---|
副支部長 | 伏見 不二雄、中谷 裕、中村 礼子 |
事務局長 | 星 幸三郎 |
事務局次長 | 高橋 昭 |
会計 | 堀内 浩 |
会計補佐 | 曽根 満里子 |
監事 | 大橋 正志、丹野 佳郎 |
幹事 | 梶原 實、阿部 嵩、津田 義徳、阿部 もと子、阿部 厚子、浅野 美枝子、大林 裕子、櫻井 悦子、清水石 和江 |
石巻支部規約
制定 2006年8月6日
改定1 2009年4月1日
第1章 総則
第1条
本支部は日本笑い学会支部設置規約により設置し、「日本笑い学会石巻支部」と称する。
第2条
本支部の事務局は事務局長宅に置く。
第2章 目的と活動
第3条
本支部は日本笑い学会会則並びに日本笑い学会支部設置規約の趣旨に則り、笑いに関する総合的・多角的研究を行い、笑いの輪(和)を地域に広め人々の健康と福祉に寄与することを目的とする。
第4条
本支部は前条の目的を達するため、次の活動を行う。
- 定例会の開催。
- 研究会および講演会(口演会)の開催。
- その他適当と認めた活動。
第3章 会員
第5条
本支部の会員は本支部の趣旨に賛同し、本会の定める年会費を納入した者とする。
第4章 総会
第6条
- 支部長は定例総会を年に1回開催しなければならない。
- 会員の過半数が要求したとき、または支部長が必要と認めたとき、支部長は臨時に総会を開催することができる。
- 総会は支部会員の過半数の出席により成立する。予め委任状を提出したものは出席者に含まれる。
- 総会は次の事案を決議する。
- イ、役員の選任
- ロ、会計報告、年度活動計画案の承認
- ハ、支部会員からの提出議案
- ニ、支部会費、支部規約の変更
- ホ、その他の事項
第5章 役員及び職務
第7条
本支部には次の役員をおく。役員は、総会において出席会員の互選により選任する。
- 支部長1名、副支部長若干名、事務局長1名、事務局長補佐1名、会計1名、幹事若干名、監事若干名。なお、本会に顧問を置くことができる。
- 役員の任期は2年とする。ただし、再任を妨げない。
- 支部長は本支部を代表し、会務を総括する。
- 事務局長は本支部の活動に資するために必要な会務を執行する。
- 会計は定例総会において会計報告を行い、その承認を得るものとする。
第6章 会計
第8条
本支部の活動に必要な資金は、日本笑い学会から交付される支部研究会助成金および本支部独自に支部会員から徴収する会費(以下、支部会費という)をもってこれに充てる。
第9条
支部会費は会員区分により以下とする。
支部幹事会員 (支部活動の運営に参画する)5,000円/年
支部会員 (主として例会、その他の行事に定常的に参加する)2,000円/年
第10条
会計年度は4月1日から翌年3月31日迄とする。
第7章 改正
第11条
この規約は総会において、出席者の過半数の賛成により改正することができる。